安心の定額制で建てる「完全自由設計」の家

安心の定額制で建てる「完全自由設計」の家

イベント

もっと見る

IROHA.IEとはIROHA.IEとはとは

テキスト画像:自由設計なのに!定額制

家づくりで不安に思う方が一番多いのがお金のこと。構造や申請にかかわる専門的なお金のことはよくわからないことだらけ。いろいろ選ぶうちにどんどん予算が膨らみ結局どれか諦めないといけない…なんてことも。 「いろは.いえ」なら家づくりに必要なすべてが含まれてワンプライスだから予算オーバーの心配はなく、安心して家づくりができます!

定額制の要約図:自由設計なのに定額制!30坪
コンセプト

商品ラインナップ

ライフスタイルに合わせて
デザイン・好みの性能・仕様が選べます。
完全自由設計だからアレンジも可能です。

テキスト画像:商品ラインナップ一覧テキスト画像:商品ラインナップ一覧

商品ラインナップ

ライフスタイルに合わせて
デザイン・好みの性能・仕様が選べます。
完全自由設計だからアレンジも可能です。

テキスト画像:商品ラインナップ一覧テキスト画像:商品ラインナップ一覧
  • ワンプライスで家が建つこと
  • 理想の家づくりを実現
  • 定額制で叶える、三階建ての家
  • “スキ”から始める、家づくり
  • インテリアが暮らしを作る
  • 家事の時間をアイデアで短く
  • できるコトが広がる、ちょっと未来な暮らし方。
  • 自然素材の中で暮らすという選択
  • 強くてしなやかなレジリエンス住宅

InstagramロゴIROHA.IEの暮らしの風景

画像:インスタのイメージ
明工建設のインスタグラムへ

コンテンツ

代表挨拶

写真:代表取締役 仁藤 衛

家族の心やすまる住環境空間を提案してまいります。

静岡県牧之原市に3人男兄弟の長男として生まれる。現在56歳 妻と子供3人 母の五人家族 現在築25年の自宅に 4人居住

父も祖父も左官職人(自営)でした。子供心に自分も三代目の左官屋さんになるのかなと思っていました。ところが、中学三年の時、左官の職業訓練校すすむと思っていたところ、担任の先生から進路指導の時に、今の成績なら職業訓練校ではなく、工業高校の建築科か土木科を選択したらどうだといわれ、両親とも相談し、建築科に進み建築について勉強しました。設計士になりいろんな住宅を設計したいと思い勉強をスタートしました。

三年間、建築計画、施工、構造、法規、製図と学んできて卒業後どの道に進もうかと、なったときですが、昭和56年当時は、不景気のため設計事務所の就職先もなく、進学か建設会社に就職するかの選択でした。私は高卒で就職、現場監督となる道を選びました。
就職後は、スタートはとても大変でした。学校で勉強してきたことが、実地ではほとんど役に立たなかったからです。逆に現場は体力勝負の日々でした。夏は暑く冬は寒い外での、穴掘りやコンクリートを打設といった作業、職人ではないのですか職人のような仕事での苦労と監督としての葛藤、またそこで家を造る職人さんにあこがれ職人になりたいなと思った時期もありました。
実際同級生には監督をやめて大工職人になった友人もいました。

一人前と呼ばれるまでは頑張ろうと30歳になった自分をイメージするようにして頑張りました。
忙しい仕事と勉強も両立させ2級建築士、1級建築士と一発合格で取得でき、一級建築士を取得した翌年には、結婚と第一子も生まれ公私共に充実した現場監督時代を過ごしてきました。
現場監督としても自信に満ち溢れていた時期でもあり、世の中はバブル時代で今と同じように仕事はあるけど職人不足といった状況でもありました。

一級建築士の取得によりマンション、ホテル、幼稚園、学校、公営住宅などといった大規模建築も工事管理するようになってきました。
その間に現在居住している我が家も自ら設計し建築もおこなってきました。

月日は早いもので30年以上いろいろな建物建築に携わってきました。そんなときに、弊社の完成住宅見学会にみえられたお客様から『この家は私たちの理想ですね、今すぐにでも家を建て替えたい』といったお話を聞き、築何年ぐらいのお住まいですかと尋ねたところ、なんと、一年前に建ったばっかりと聞き『ひえー』と驚きました。
何が原因かもお聞かせ願い理由はわかりましたが、私もこのお客様のことが少し気にかかり、また皆さんは家を建った後どのような思いでいるのかとフト疑問に思い、国土交通省などのデーターで新築後のお客様の調査報告書を調べたところ家を建ってほとんどの人が満足していないという現実があるということに愕然としました。私も自分の家づくりのことを振り返ってみて、住んで感じる満足度は、家族の成長とともに変化してきていると思いました。
私は自分で設計もでき工事管理もできるので、家族の変化に対応してその都度リフォーム、リノベーションで対応できましたが、一般のお客様にとっては、それは難しいことでもあります。

では、お客様が本当に満足する家とはいったいどんな家なのか?
安ければよいのか?間取りが良ければ良いのか?設備が良ければ良いのか?天井が髙ければ良いのか?
デザインや色使いが斬新なら良いのか?
自分なりに長い間、自問自答しながらすすんできました。
結局いい家とは? 私なりに答えを導きました!

きっかけは、何が失敗させるのか?それを考えたときに解りました。
それはお客様がその時代の流行とか家を販売する側の売りたいものといったものに影響され、お客様自身が本当の豊かな暮らし方を、イメージできないまま家を買っている事実があるということに気が付きました。お客様の家づくりが単純な物造りに変わってしまっているのです。
暮らし方を買うのではなく、物を買う形になってしまっているのです。
ここで一番大事なことは、物造りでは無く事(コト)造りをしていただくということです。

コトとは暮らし方のことです。そこが見えなくなってきてしまうと、単純に安い高い、性能が良い悪いといった物比べになってしまい、結果いろいろな住宅会社の営業マンの話を聞き、迷宮にはいってしまっているのです。

お客様は家づくりのスタート時にはいろいろと希望があり進んでいきますが、お金のことも絡んできていつしか、お金に縛られた家づくりになってしまっているのではないですか?もちろんお金は大事ですので、お金を度外視するといったことではありません。大切なことは、間取りや設備といったことも大事ですが、その家でお客様自身がご家族とどのような時間を過ごしていかれるかがイメージされていない点です。

よく旦那様が俺は仕事をして帰ってくれば寝るだけだからといったお話をされ、妻が良ければそれでいいとおっしゃるかたも多いです。でも死ぬまで働くわけではないですよね、年月が経つと人は歳を取ります、趣味も変わります、子供も大きくなります。家族の形や人数も変わっていきます。
子供が小さい時は玄関ホールに手洗い、ランドセル収納などあった方が良いかもしれないですが、何年間使いますか?
広くて居心地の良い子供部屋、お子様は何歳まで家にいますか?よく子供部屋が大きな物置になっている話はよく聞きます。

私はお客様によくお聞きするのは、この家に何年間住まわれますか?何歳まで住まわれますか?と尋ねます。その時ご家族は何人でお住まいですか?そういったこともお聞きする中で、今欲しいものと将来ほしいものとの違いをご理解いただいたりもします。
今あったら良いものも将来は要らないものだったりするわけです。もちろん家族の変化に合わせて家も変化していければよいわけですが。
しかし簡単に変えられるものと変えられない物があったりもします。

見えにくい話ですが、家の性能もそうです。もちろん家族構成が同じでも、週末はアウトドアが好きなご家庭と、休日は家でのんびりといったご家庭とは家の性能も違ってよいと思っています。でも絶対外せない性能もあります。
それは家族の安全と安心、暮らしのうえで将来に対する不安をなくすといったことです。そういった話を聞いていただきたいのです。

最新の情報を日々アップデートしながら10年後20年後(30年後は私が生きていないかも?笑)でもお会いした時にあの時この家を、この設備を、仁藤さんと縁をもてて本当に良かったと、いってもらいたいだけです。
我が家も25年経ちました、その当時の住宅金融公庫仕様(良い仕様)で建ちましたが、今の家と比べると冬寒いです。電気代もかかります。

だからお客様には、イメージしていただきたいのです。25年後のお住まいを最新の情報からの未来の家を、暮らし方のイメージを共有できる住宅会社で家づくりを始めてみてほしいのです。使うべきところにお金を使って家を造ることが、将来お金に苦しまない、豊かな暮らしの家づくりの本質です。よく家は三回建てないと満足する家はできないといわれてきました。
逆に高度成長時代を過ごされてきた先輩たちは、普通に2回は建ったりしています。

現在でも考え方次第でもできます。
例えば子育て(子供が20歳まで)世代の家、夫婦二人になっての、終の住まいといった形などです。
家が年金代わりになるといったロジックもあります。
もちろん一度建った家で一生暮らすのは理想ですよね、その方こそ失敗しない家づくりの本質を知っていただきたいです。
選択肢はたくさんあります。たくさんご紹介できます。大切なことはお客様が現在から将来の暮らし方の変化をイメージでき、そのイメージに対して平均かつ最良の家づくりを進めていただくことです。私はそのお手伝いができますので、よろしければ是非お会いしましょう。

私事ですが、私の書いた家造り本を共感していただきご連絡くださるかたも多いです。とてもありがたいと思っています。
人と人とがつながる縁(えにし)見えない力、私は奇跡だと思います。もちろん良い縁も悪い縁もあります。良い縁は笑顔で幸福になります。
悪い縁は時には涙かもしれませんが、勉強させてくれます。結果成長できます。
どちらの縁も存在します。
私はどちらの縁も大事と思い大切に考えます。
ここまで読んでいただいたあなたとの良い縁が出来たらと望んでいます。
また読んでいただき本当にありがとうございます。
次は、あなたのお話を聞かせて下さい。

明工建設 株式会社
代表取締役 仁藤 衛

ONE PRICE,
FREE DESIGN

間取りは 完全自由設計

写真:おしゃれな寝室

IROHA.IEの最大の特徴は、
ワンプライスで家が建つこと。
ルール内であれば価格はそのまま

間取りは完全自由設計

建設に関する
専門の知識や間取りについて
わからないことは
プランナーやコーディネーターが
サポート致します。

お問い合わせ 
写真:リビングのローボードとローテーブル
写真:部屋のインテリア。ハンモックタイプの椅子や自転車、壁にかけたサーフボード
写真:おしゃれな玄関、向きを揃えてディスプレイされた靴
写真:ナチュラルテイストのキッチン